
今回使用のワインカルテ
8月開催『美味しいシードル』
Fils de Pomme
フィスト・ボム

Cidre Le Sauvage NV /
ル・ソヴァージュ
¥1,848(税込)
アルコール度: 5・5%
品種 リンゴ
生産者名 フィスト・ボム
産地 フランス
Region ノルマンディー地方
味わい 辛口
フィス・ド・ポムはフランスで20代の若き起業家バレンティン氏とテオ氏によって2016年6月に立ち上げたばかりのブランドです。すでに国際的なシードルのコンクール「インターナショナルシードルチャレンジ」で2年連続受賞を果たし、パリにある星付きレストランや高級食材店で扱われております。レシピは、ブルターニュでシードル生産者として200年の歴史を持つテオ氏の家系から引き継がれています。原材料はすべてオーガニックにこだわり、なおかつ従来のイメージを刷新する洗練された味わいとプレゼンテーションを追求しています。
Argelette" Eric Bordelet
エリック・ボルドレ
シードル アルジュレット
¥2,420 (税込)
アルコール 6.5%
品種 19種類のリンゴ
生産者名 エリック・ボルドレ
産地 フランス
Region ノルマンディー地方
味わい 中甘口
ビオディナミで育てた伝統的な古来種のリンゴを使用
シードル アルジュレット 2018 エリック ボルドレ 750ml
フランス ノルマンディー りんご リンゴ酒 中甘口 スパークリングワイン

LE PERE JULES
ル・ペール・ジュール

NV/CIDRE BRUTシードル ブリュット
¥2,552 (税込)
アルコール 5%
味わい 辛口
生産者名 フィスト・ボム
産地 フランス
Region ノルマンディー地方
60種類以上の手摘みしたリンゴから造られるこのシードルは、
完熟リンゴ本来の旨み、ほんのりとした苦味などの複雑味が感じられる。
ちょっと田舎を感じさせる暖かな味わい。
ペール・ジュールでは、食事の時の定番はシードル。
肉を食べながらでもそれは変わらず。
アペタイザーとしてはもちろん食中酒としても万能!
醸造: 収穫されたりんごを、荒く砕いて布袋に詰めてプレス。
今では一部プヌマティックのプレス機を利用するそう。
時間が短縮されると、いい搾汁が取れるため、
圧搾された果汁はしばらく低温で寝かせ、他の品種の
搾汁とブレンドする。発酵はステンレスタンクで行い、
自然酵母の力によって発酵。発酵途中に瓶詰めし、
瓶の中で発酵が続けられる。(メトード・アンセストラル)
ドメーヌ デュ フォール マネル
シードル グルニエ 2017年
¥3,080 (税込)
アルコール 13.5%
味わい 辛口-
生産者名 フィスト・ボム
産地 フランス
Region ノルマンディー地方
産地:ブルターニュ、サン・ジョルジュ・アン・オージュ村 リンゴ品種:早熟品種である甘味と苦み、酸のある ドメーヌ50%、香りのよいオーポラン 30%、酸味と苦みの強いビスケ10%、晩 熟品種であるフルーティーで香りのよい ジョリルージュ40%(年により異なる) 90%、香りのよい早熟品種オーポラン 10% (年により異なる)
(インポーター様資料より)
洋ナシ、カリン、アロエ、タルトタタン、カラメル、ラム酒の香り。泡立ちはクリスピーかつエキスが濃厚でストラクチャーがあり、ほんのりとすっきりした甘さに洗練されたミネラル、繊細な酸とタンニンが溶け込み上品な骨格を形成する!
